2023年度第1回研究例会(2023年11月25日)
日 時:2023年11月25日(土)15:00〜17:00(開場14:40)
論 題:足立区における「地域美術史」の展開―江戸東郊地域の美術文化の一例として―(仮)
報告者:小林 優 氏
会 場:足立区生涯学習センター5階 研修室3(東京都足立区千住5-13-5)
https://www.adachi-shogakucenter.net/access/
*北千住駅西口より徒歩15分
※研究会前に報告内容に関わる文化財等(横山家住宅・千住絵馬屋・旧板垣家住宅主屋など)を
めぐる巡見を実施いたします(1時間程度)。
巡見にご参加を希望される方は、北千住駅JR北改札口前に13:30にご集合ください。
※地震や天候などに伴う諸事情で予定変更の場合があります。
チラシはこちら → 2023年度第1回研究例会
【問い合わせ先】
地方史研究協議会 研究小委員会
kenkyu■chihoshi.jp(■を@に変えて送信ください)
第73回大会(館林)レジュメ集販売のご案内
事務局までお問い合わせフォームをご利用いただき、ご注文ください。

新刊案内 |
■2023年11月刊行
新シリーズ 『地方史はおもしろい』 第6弾 徳島編【NEW!】
■2023年10月刊行
第72回(三重)大会成果論集 『“出入り”の地域史―求心・醸成・発信からみる三重』【NEW!】
■2022年11月刊行
■2022年11月刊行
第71回(茨城)大会成果論集 『海洋・内海・河川の地域史―茨城の史的空間―』
■2021年3月刊行
■2021年3月刊行
■2020年11月刊行
■2020年11月刊行
■2020年4月刊行
■2019年10月刊行
第69回(神奈川)大会成果論集 『拠点にみる相武の地域史―鎌倉・小田原・横浜―』
■2019年5月刊行
■2018年10月刊行
第68回(徳島)大会成果論集『徳島発展の歴史的基盤 – 「地力」と地域社会 -』
■2017年10月刊行
第67回(妙高)大会成果論集『信越国境の歴史像 -「間」と「境」の地方史-』
地方史研究協議会への連絡 |
■事務局開室日
開室日は月曜日・金曜日 の午後 1 時から 5 時です。
事務局からのお知らせ
事務局へのお問合せは下記の「問合せフォーム」またはメールアドレスをご活用ください。なお、ご返信までにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承いただきたくお願いいたします。
機種依存文字について |
氏名、論題等で機種依存文字がある際には、常用漢字とさせていただく場合があります。ご了承ください。