2003年 八戸大会 『歴史と風土―南部の地域的形成―』

2003 雄山閣
2004.10刊
A5判・349頁
6,300円

※画像をクリックすると、書店のページへ移動します。

第Ⅰ章 地域支配と民衆
工藤 弘樹 「糠部南部氏と波木井南部氏」
西野 隆次 「検地と年貢徴収―盛岡藩を事例として―」
本田  伸 「近世の北奥と藩領域―八戸藩・盛岡藩境絵図と藩境塚―」
中野渡一耕 「盛岡藩の藩牧と民衆負担」

第Ⅱ章 生産・流通と地域
工藤 竹久 「下北半島のアワビ貝塚」
高橋 美貴 「八戸藩の漁業政策と漁乞」
岩淵 令治 「八戸藩江戸勤番武士の購買行動と国元」
差波亜紀子 「近代八戸における洋雑貨商の鉄道利用」

第Ⅲ章 民衆思想と民間信仰
稲葉 克夫 「安藤昌益 八戸に現れる」
滝尻 善英 「寛保三年糠部巡礼札所の行基伝説」
櫻井徳太郎 「南部巫俗の風土と地域性―巫女と神子の生態と社会的機能―」