『地方史研究』432号 第74巻第6号 2024年12月

会告

地方史研究協議会 歴史教育シンポジウム「地方史研究と歴史教育」開催のお知らせ(1)

論文

大坂城落城時の落人狩りと捕縛された落人の処遇について          長屋隆幸(2)

研究ノート

摂河国役普請制度における役の免除について           飯沼雅行(19)

小特集 

  地方史研究協議会・熊本史学会 合同企画例会 被災文化財の保存と活用–熊本から考える–

趣旨説明 研究小委員会(30)
熊本地震で被災した古墳の復旧―その現状と課題―            杉井健(32)
被災史料が語る井寺古墳―未指定文化財と国指定史跡との間―           三澤純(35)
細川家歴代当主甲冑の「発見」―被災文化財研究の可能性―            今村直樹(38)
研究例会参加記 何によって文化財を次世代へ「つなぐ」のか           小粥祐子(40)

動向 資料保存問題

日本歴史学協会第29回史料保存利用問題シンポジウム                                  「裁判記録の現状と課題―保存と公開体制の確立を―」に参加して           淺井良亮(43)

書評

シリーズ地方史は面白い06 地方史研究協議会編『徳島から探究する日本の歴史』           湯浅利彦・宮本和宏(46)

地方史、私の履歴書

  草莽の志士、そして農民日記           髙木俊輔(52)

地方史の窓(60)
新刊案内(66)
各種委員会報告(75)
事務局だより(78)
声明

民具(有形民俗文化財)の廃棄問題に対する声明(82)

受贈図書論文要目(29、42、59、65、74、81)